琵琶湖w

行ってきました(*・ω・)ノ

途中三回ほど道の駅に寄りましたが最後の一個以外は営業時間外w
最後の一個も一時間程度待ちましたがね(≡ω≡;)

最初は「近江母の郷
次に「しんあさひ風車村
最後に「琵琶湖大橋米プラザ

最初の道の駅に着いた時とか真っ暗だったしね(´・ω・`)
しかも雨…
結構強かったしwww

全然景色みれんかった…orz
夜景はところどころ綺麗だったけど…

てか湖周道路トラック多い( ̄ロ ̄|||)

でもたいして気にならない
だってめちゃ早いんだもんw

なんでかなり楽に走破

さすがプチ北海道w
長い直線に滅多にない信号…
しかもあったとしても点滅か都合よく変わってくれた♪

写真は県道333号線

TS3O0087

先が見えんw



そしてこれが原因でチョイと焦る…
Mがガス欠寸前w

県道44号線ですでにピンチ(゚∇゚ ;)

そっから24hのスタンドを探して30km弱…

雪みたいなんが降ってる中やっと発見w
マジぎりやったわ( ̄0 ̄;

そっからは安心して二つ目の道の駅へ

日の出まで待って写真撮影

TS3O0094

アップ

DSC00512

上の写真にある風車以外にもこんなのもありました(*・ω・)ノ
TS3O0088

これは奥にあったんでバイクと一緒は無理だったorz

残りは風景

TS3O0082

残念ながら雲が多かったんで綺麗な太陽はみれず(泣)

その代わりと言っちゃあなんですが最後のところで撮った琵琶湖大橋

TS3O0099

なんかここまで来るとやったって感じがするね♪

あとは帰るだけw

途中危ないこともありましたがなんとか無事に帰ってこれました

次は晴れの日の昼間に行ってみたい(・∀・)つ

Share this article :
 

コメントを投稿

 
Support : Creating Website | Johny Template | Mas Template
Copyright © 2011. 二輪好きの自動車部員 - All Rights Reserved
Template Created by Creating Website Published by Mas Template
Proudly powered by Blogger